こんにちは、ライターのすずきちはるです。 宮古島と言えば温暖な気候にきれいな海! 宮古島観光では青空の下で思いっきり遊ぶ計画だったはずが、外が雨模様だと残念な気持ちになりますよね。 2019年の沖縄県の年間降水日数は全国9位となかなか上位。じりじりと強い紫外線で快晴のイメージが強いのですが、快晴日数となるとなんと沖縄県は全国で39位! 周りを海に囲まれているため、海の上で発生した雲の影響を受けやす […]
宮古島から伊良部大橋を渡って右手に、ちょっと目を引くレモンの色をした可愛いキッチンカー。 こちらのキッチンカーは、フォトジェニックな写真を撮りたい方や、ヘルシー志向の方にとてもおすすめなのです! 今日はそんなキッチンカー、レモネード専門店の『宮古島レモネード96』をご紹介します。 レモネードは全部で10種類!商品情報と出店情報 レモネードは一杯550円。全部で10種類ありどれにしようか迷ってしまい […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 みなさん、ジェラートはお好きですか? 宮古島のような暑い気候にぴったりなジェラートですが、なぜか寒い日にもあの濃厚な甘さが欲しくなりますよね~♪ 宮古島にも有名なジェラート屋さんがいくつかありますが、本日は2021年10月にオープンしたばかりの新しいお店『池間島gelatocafe ninufa(ジェラートカフェ ニヌファ)』をご紹介したいと思います。 池 […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 宮古島と聞いて思い浮かぶのはきれいな海。 せっかく宮古島に行くのであれば、このきれいな海を存分に楽しみたいですよね。 そこでおすすめしたいアクティビティは、やっぱりダイビング! とはいえ、いざダイビングをするとなると 「ダイビングって初心者でも大丈夫だろうか…」 「申し込みするときどのツアーを選べばいいのかわからない…」 と不安 […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 目まぐるしい日々の中で様々なストレスにさらされている現在人。心も体も健康であり続けるため、食事には気をつけたいですよね。 とはいえ健康的なメニューを作るのって大変!と思っている人にぜひおすすめしたいお店が、2021年1月宮古島にオープンしました。 こちらの記事では添加物不使用にこだわった食事が食べられる『島ごはん あったかや』をご紹介します。 地産地消の体 […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 高温多湿の亜熱帯気候の宮古島。同じ日本国内とはいえ、本土とは少し気候が異なります。 こちらの記事では「宮古島のベストシーズンは?」「海に入れる時期は?」「この時期の宮古島は暑い?寒い?」の疑問を解決します! 主に気温、風向き、日照時間の視点から宮古島の気候をまとめました。 服装に迷ったときや、旅行の日程を決めるときにぜひ参考にしてください。 3~5月、春め […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 宮古島の観光スポットと言えばきれいな海やおしゃれなカフェを思い浮かべる方が多いですよね。 しかし、ぜひチェックしてほしいおすすめスポットがあります。 それは、ひまわり畑! 宮古島のひまわり畑はものすごく広大です。 おそらく皆さんの想像を超えるほどではないでしょうか…。 ただしなかなか簡単にひまわり畑に出会えない理由があるのです。 この記事では […]
こんにちは、ライターのすずきちはるです。 みなさんは宮古島にたくさんのおしゃれなカフェがあるのをご存じですか? こちらの記事ではPAINAGAMA BLUE BOOTH(パイナガマブルーブース)というカフェについてご紹介させて頂きます! すこし長めの店名ですが、各単語の頭文字をとって「PBB」と呼ばれています。 リゾート感たっぷりの写真を撮りたい方にはとてもおすすめのカフェですので、 […]
こんにちは!nachiです。 美味しい採れたてのフルーツや野菜が楽しめることは 宮古島の魅力のひとつですよね。 今回は、宮古島の食材を使った自家製ジュースが美味しいと評判の、 「ジュース屋うる」さんを紹介させて頂きます。 ジュース屋うる ジュース屋うるさんは、 テイクアウト専門のドリンクスタンドです。 場所は、荷川取漁港沿いにあります。 現在はコロナ感染防止対策の為、 入り口の小窓にて注文からドリ […]
こんにちは!nachiです。 今回は、ボリューミーで美味しいハンバーガーが食べられると 地元から人気のハンバーガーショップ 「K’s PIT DINER(ケーズピットダイナー)」さんを紹介させて頂きます。 K’s PIT DINER(ケーズピットダイナー) 場所は、飲食店が多く立ち並ぶ下里通り近くにあります。 まるで海外のようなおしゃれなデザインのお店構え♪ アメリカンな雑 […]