こんにちは。宮古島在住ライターのOCCOです。
宮古島には、2015年に開通した伊良部大橋をはじめ、3つの大橋があります。それぞれから見える景色は全然違い違いますが、どの橋からの景色も絶景ということだけは変わりません!
では、さっそく宮古島にある3つの大橋をご紹介していきたいと思います。
伊良部大橋
伊良部島と宮古島を繋ぐ橋として2006年に着工し、9年もの歳月を経て2015年1月31日に開通した大橋です。宮古島はサンゴ礁が隆起して出来た島で、サンゴの島にちなんで3,540m(サン=3、ゴ=5、シ=4、マ=0)もの長さで、これは日本国内無料で渡れる橋としては最長の長さを誇っております。
(有料橋も合わせると日本で5番目の長さです。ちなみに1位は東京アクアブリッジの4,424m)
架橋のきっかけになったのは、1940年(昭和15年)に起こった渡船の沈没事故がきっかけでした。73名もの死者を出した悲劇的な事故で、伊良部島民にとっては伊良部大橋の開通は長年の夢でした。
伊良部大橋の開通を機に、宮古島への観光入域者数も今までの倍以上の100万人を突破し、伊良部島民の生活をより便利にしただけではなく、宮古島の観光業にも大きく貢献しております。
池間大橋
池間大橋は1992年2月に開通した1,425mの長さで、池間島と宮古島を繋ぐ大橋です。個人的には3つの大橋の中で、池間大橋からの景色が一番好きです!
橋の上はどの大橋も駐停車禁止となっておりますので、池間大橋の場合は、大橋渡る手前にある世渡崎駐車場にお車を停めて下さいね。
ゆっくりと橋を歩きながら、橋の両方に広がる池間ブルーのコントラストをお楽しみ下さい。
橋の中腹部より見える景色がこちらです。橋の上からでも魚がはっきりと見えるくらい海は透き通っており、いつまでも見ていられる景色です。
来間大橋
来間島と宮古島本島を繋ぐ来間大橋は、1995年3月13日に開通し1,690mの長さで、宮古諸島内では伊良部大橋に次ぐ長さです。現在は宮古島市道となっておりますが、当初は農道として架橋され、農道橋としては国内最長の長さでした。
東洋一と称される与那覇前浜ビーチを見渡すことが出来ます。
また、早朝は来間島の展望台から来間大橋と昇りゆく太陽を望め、初日の出スポットとしても有名です。
来間大橋も駐停車禁止となっております。来間大橋の下地皆愛側にも、来間島側(タコ公園入口)にも駐車場がありますので、橋の途中で駐停車されないようお願い致します。また、海のキレイさに目を奪われ、たまに反対車線へ蛇行されているお車もいらっしゃいますので、橋上の運転はくれぐれもお気をつけ下さい!
最後に
海の景色は、時間、干潮、満潮、風の有無など様々な条件で全然海の色が違って見えるのですが、一般的には午前11時~午後2時くらいの時間帯で、しかも干潮であれば一番キレイに見えると言われております。
ぜひ、何度か足を運んでご自分の好きな景色を見つけてみて下さいね。