- 2020.08.25
宮古島に移住して残念だった事TOP10
こんにちは。宮古島に移住して約半年のsappyです。 今回は宮古島に移住して残念だった点を正直に書きます。 自分なりの対策などもいくつか挙げるので参考になれば嬉しいです。 ①虫が多い 本当に虫が多いです。温暖な気候が育てるのか、サイズがでかい。 家の中に虫を入れない為、防虫グッズを色々購入して使用したところ大きめの虫が家の中に出たのは1度だけです。 ②日差しが痛い 日差しが本当に強い為、数分日光の […]
こんにちは。宮古島に移住して約半年のsappyです。 今回は宮古島に移住して残念だった点を正直に書きます。 自分なりの対策などもいくつか挙げるので参考になれば嬉しいです。 ①虫が多い 本当に虫が多いです。温暖な気候が育てるのか、サイズがでかい。 家の中に虫を入れない為、防虫グッズを色々購入して使用したところ大きめの虫が家の中に出たのは1度だけです。 ②日差しが痛い 日差しが本当に強い為、数分日光の […]
こんにちは、宮古島に移住して6年目になるショウです。中学1年生と保育圓年長の息子を持つ私が、今回は宮古島の子育て事情についてご紹介したいと思います。 1.小学校について 宮古島は現在、小学校が18校、特別支援学校が1校あります。市内地域には6校あり、在校児童数はおよそ200~500名になっています。市外地域では、年々過疎化が進み、休校や統廃合による閉校が増加しており、今年3月には来間島にある来間 […]