来間島の人気スイーツスポット『海莉』で人気のかき氷とパフェを堪能してきました

来間島の人気スイーツスポット『海莉』で人気のかき氷とパフェを堪能してきました

こんにちは。宮古島在住のasuです。

今回は、来間島にある人気のスイーツカフェ『海莉(KAIRI)』をご紹介します。

南国フルーツをたっぷり使ったかき氷が評判のお店で、最近パフェメニューも再スタートしたと聞いて行ってきました。

来間大橋を渡ってすぐ、竜宮城展望台の近くの場所にあり、観光の合間にも立ち寄りやすいスポットです。

海を感じるナチュラルな店内

白い壁に木の温もりが映えるナチュラルな店内は、まるで海辺のリビングのよう。

壁にはビーチフォトや植物が飾られ、カウンター上にはサーフボードも吊るされています。

ゆったり座れるソファ席やカウンター席があり、どの席からも心地よい時間が流れています。


セルフサービスでレモンウォーターと温かいさんぴん茶が用意されているのも嬉しいポイント。

お店の前には10台ほどの駐車スペースがあり、車でのアクセスも安心です。

メニューは?

『海莉』といえば、ふわふわ食感のこだわりのかき氷が人気。

氷の中にはアイスクリームやフルーツが隠れていて、最後のひと口まで楽しめます。

今回いただいたのは、

マンゴーソース&いちごソースのかき氷(¥2,500)
島バナナパフェ(¥2,000)


かき氷は、人気No.1の「生いちごソース」に、夏の間大好評だった宮古島マンゴーソースを組み合わせた贅沢な一品。

ホイップクリームの上にたっぷりのマンゴー、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツソースがかかり、南国らしいトロピカルな香りが広がります。

中のピスタチオアイスが良いアクセントになっていて、甘さと香ばしさのバランスが絶妙でした。

島バナナパフェには、コーヒーゼリーとバニラ・チョコアイスが入り、上には香ばしいアーモンドスライス。

見た目はもちろん、ひと口ごとに違う味わいが楽しめます。

パフェは夏の間はお休みしていましたが、10月10日から再スタートしたそうです。

今後も新しいパフェメニューが登場予定とのこと。

注文の流れと注意点

店内に入ったら、先にカウンターで注文・支払い(現金のみ)を済ませてから席に座ります。

看板にもあるように、中学生以上は1人につき1品以上(ドリンクでもOK)の注文が必要です。

人気店のため、混雑時はお店の前にあるバインダーに「名前・人数・車番」を書いて車で待つスタイル。

待ち時間が長い場合は、順番が来たらお店から電話で呼んでもらえます。

私たちは日曜日の13時前に行きましたが、運よく待ち時間なしで入れました。

テイクアウトはドリンクのみ対応で、かき氷やパフェは持ち帰りできません。

その分、店内でゆっくり味わう時間を大切にしてほしいというお店のこだわりが感じられます。

季節ごとの楽しみ方

『海莉』では、旬のフルーツを使った新作かき氷が定期的に登場します。

宮古島マンゴー、島バナナ、ドラゴンフルーツなど、季節によって変わる素材はどれも島の恵みそのもの。

この日はお昼ごはんのあとに伺いましたが、3人でシェアしてペロリ。

氷のふわっとした口どけとフルーツの甘酸っぱさが軽やかで、最後まで飽きずに楽しめました。

見た目も味も華やかで、思わず写真を撮りたくなるスイーツです。

お店情報

『海莉(KAIRI)』
📍住所:〒906-0306 沖縄県宮古島市下地来間9
🕓営業時間:11:00〜17:00
📅定休日:木曜日
📞電話:090-7918-2409
💰支払い:現金のみ
🚗駐車場:店前に10台あり
Instagram:@kairi_kurimajima

※2025年10月現在の情報です。最新情報はInstagram等でご確認ください。

来間島ドライブの途中に立ち寄るのにもぴったりな『海莉』。

ふわふわの氷と南国フルーツの組み合わせで、心まで満たされる時間を過ごせます。

次はどんな新作が登場するのか、今から楽しみです。

宮古島レコメンドカテゴリの最新記事